ASTERの教育プログラムを実際に体験した生徒や保護者の声を集めたページです。
子どもたちがどのように成長し、学びを楽しんでいるか、その具体的なエピソードをご覧いただけます。
未来志向の学びがもたらす変化をぜひご確認ください。
ぼくは、3歳からアスターに通っていますが、色々な先生や友達とたくさん話したり遊んだりすることがとても楽しいです。
3Dのレッスンでは、頭の中で考えていることを実際に形にすることは難しく、先生にもどう説明すれば分かってもらえるかよく考えてから、話すように意識しています。
アスターでは、発表したりすることがよくあるので、学校でも人の前で発表することが得意になりました。今は自分のパソコンもあるので、色々なものを作ってみたいと思っています。
英語、プログラミングと3Dコースを受講していますが、物事の順序を考えて最後まで取り組むという習慣が身に付いたように感じます。
自宅でもパソコンでゲームを作り、どんなゲームか説明してくれています。また、先生がいろいろな話をしてくれるので、様々なものに興味が沸いているようです。
これからもたくさんの経験を重ねて、色々なことに挑戦してほしいと思います。
新しい学習も楽しみながら取り組む姿勢が素晴らしいです!
レッスン中も気付いたことや発見したことなどを楽しそうにみんなに話してくれます。
学習発表の機会でもしっかりと自分の意見を伝える力が身についています。
僕は1年生の時からアスターに通っています。
アスターには他の小学校からもたくさん来ていて、今では家に遊びに行くくらい仲良しの友達もできました。毎回会えるのを楽しみにしています。
プログラミングのレッスンでは、ZOOMの機能をいろいろ覚えて使いこなせるようになりました。先生にも、どう伝えればわかりやすいか考えて説明するので、そのおかげで友達や家族にもわかりやすく話をできるようになりました。
プログラミングの発表会などに何回か出ることもできて、人前で緊張しないで発表できるようになったので、通っていて本当に良かったです。
プログラミングを始めた頃は、ついていけるか心配もありましたが、発表会で自分の考えを表現する事ができるようになり、続けて良かったなと感じています。
いつもニコニコと同じ校舎の仲間たちと仲良くレッスンに取り組んでいます。探求学習の場面でも積極的に発言し、工作やゲームでも自分なりの戦略を考えながらチャレンジしてくれます。
課題をクリアするためのロジカルシンキングがしっかり身についており、レッスンのムードメーカーとして雰囲気を明るくしてくれる、とても頼もしい存在です!
僕は、4年生からアスターに通っています。先生方の説明もとても分かりやすく、優しくて分からないことがあればすぐに教えてくれます。
ゲームのような感覚で楽しみながらプログラミングの知識を身につけることができるので、やる気が続き、大きく成長することができているように思います。
そして、他の学校からも色々な人が来ているので、新しい友達もでき、学校以外のもう一つの憩いの場となりました。通いはじめて本当に良かったです。
プログラミングの学習を通して、物事を順序立てて考えたり、応用的に考える力がついているように感じます。
毎月の評価レポートや、先生からの暖かいコメントも励みになっているようです。
プログラミングの学習はもちろんのこと、先生やお友達との関わりもとても楽しいようで、毎週レッスンの日はわくわく・イキイキとしている様子を見ると、アスターに通うことにして良かったなぁと感じます。
プログラミングを習ってから、お家や学校で過ごす中で、”こうしたらこうなる"という、先のことを予測しながら生活するのが、得意になりました。
英会話のレッスンでは歌を歌いながらみんなで踊ったりするのが、一番楽しいです。
プログラミングは親も教え方がまったくわからないので、アスターで学童も兼ねながら教えていただくことができるのは、助かります。
難しかったりすることもあるようですが、少しずつ理解を深めているようで、本人も楽しそうです。
英会話も小学校のうちから英語に親しんでおけば十分という気持ちでしたが、あるタイミングから急に宿題を自分だけで進められるようになり、成長に驚きました。
他県から転校してきて不安もあったけど、アスターに通ってあっという間に友達ができました!今では初めて会う人にでも、自分から話しかけて仲良くなることができます!
レッスンは友達と一緒に受けると楽しく覚えることが出来て、学校の授業もよく分かるようになりました。
お出かけした時、道路やお店の看板に英語が書かれていると、自然と読もうとする癖がつきました。「あ、これ知ってる!」と意味が分かる単語があると嬉しくなります!
そして、順序を立てて考える力をつけるためにプログラミングを始めたら、ゲームみたいに楽しく学べています。
アスターですぐにお友達ができて毎日楽しく通っています。
英語を始めてからは、日常の中でこれは英語で何っていうの?と聞かれることが増えました。最近では英語をきっかけに他の言語にも興味がでてきたようです。
また、自分で順番を考えて、日々の行動や思考ができるようになってほしくてプログラミングを始めてみたところ、私が言う前に自分から考えて行動してくれることが増えました。
プログラミングが日々の生活や学校での勉強にも生かされているようです。
これからのグローバル社会で生きていく力を毎日楽しみながら身に付けていっている姿を見て嬉しく思っています。いつもありがとうございます。
いつも優しいゆずかさんは、たくさんのアイデアをもっています。プログラミングを学習することで、そのアイデアを形にする楽しさを実感しているようです。
レッスンにはいつも真面目に取り組み、探求学習でもさまざまな課題に積極的に挑戦してくれます。ゆずかさんの優しい雰囲気のおかげで、教室内はとても明るい空気に包まれています。
プログラミングのレッスンでは、月に1回のクエストでAIについて学んだり、工作ができて楽しいです。
プログラミングを習い始めて、いつも順番を考えて行動できるようになりました。
英語のレッスンでは、自分で文章を考えて先生や友だちと話すことができるようになりました。学校の授業は簡単に感じます。
レッスンの前に友だちと遊ぶことも楽しいです。
プログラミングを始めたことで、将来仕事をする上でも必要な「論理的に物事を考える力」「段取りを組む力」などが身に付いてきていると感じます。
また、英語を学ぶことで言語能力が高まるだけでなく、世界で起きている出来事にも興味・感心が広がってきています。
今後も楽しみながら自分の可能性を探ってもらいたいです。
アスターに通って英語の先生とテキストを読んだり、単語を書いたりするのが楽しいです。
毎週レッスンをがんばって、少しずつ先生と英語で話せるようになってきたのがうれしいです。
習い始めて、道で見る看板やテレビの英語を読んだり話したり出来るようになりました。
毎回楽しいと本人が言うのが一番嬉しいです。
新しいことに挑戦するのが大好きで、とてもエネルギッシュ!
間違いを恐れず積極的に取り組む姿が印象的です。また、音が似ている単語に気付くとすぐに質問し、素晴らしい学習習慣につながっています。
また、家庭でのサポートの様子もうかがえ、家庭とASTERの両方で英語を学ぶ理想的な環境が整っているようです!
英語で話すことがとても楽しいです。質問に答えるだけでなくて、自分から話しかけることの方が好きです。学校の英語が簡単すぎて、びっくりしました。
あと、違う学校の友達といつもレッスンの前後に遊ぶのがとても楽しいです。いろいろな工作を作ったり、どうやったらもっと上手に出来るかを考えたりすることも楽しいです。
単語だけでなく、簡単な文章を英語でお話しできるようになり、レッスンの成果を感じます。
レッスンの内容だけでなく、外国人の先生とこんなお話しをしたよと教えてくれます。先生やお友達に会えるのを毎週楽しみにしています。
楽しみながら学び、前向きに挑戦する姿勢がとても印象的です!
いつもレッスンには積極的に取り組んでくれるので、その姿勢が着実にスキルを伸ばす結果につながっています。
英語を楽しみたいという気持ちが本当に伝わってきます。
アスターのレッスンはDVDを見たり、歌を歌ったりするのが楽しいので、自然と英語が身についてきたように思います。英語で書いてある日付や曜日が一目で分かります!
学童の時間は、学校や学年の違う友達と関わることができるのもアスターのいいところです。一緒に過ごす中で、低学年の子にゲームのルールを教えてあげたり、一緒に作戦を考えたりと、困ってるなと思った時は何か助けてあげたいと思うようになりました。
だんだん友情が深まってきた気がします!
学童については、日々、先生方が工夫して色々な遊びを考えて下さったり、しっかりと子どもと関わってくれていますので、息子も楽しく通っていますし、親としても安心して預けることが出来ています。
本当にありがとうございます。
レッスンについては、スピーキング力が向上したこと、そして文法についての理解力が増し、バランス良く英語力が身についたように思います。
引き続き、ご指導のほど宜しくお願いいたします。
英語を話したり聞いたりするのが得意で、自然に英語を使いこなしています。
どんな質問や会話にも積極的に答えてくれます。そして、分からないところは自ら解決しようとする姿勢もあり、英語を身に付けたい!という気持ちが強く感じられます。
これからの成長と活躍がますます楽しみです!
アスターに通う前は、ドキドキして自分から友達に喋りかけることができなかったけど、アスターでいろんな友達と関わっていくうちに、学年の違う友達とも仲良くなることができました!
レッスンでは、先生の質問に答えたり、先生の言ったことを真似したりして、前よりも自分で考えながら英語を話すことができるようになりました。
その結果、英検準2級にも合格することが出来て嬉しかったです!
ASTERで違う学年・違う学校のお友達とも交流できるのが良いなと思っています。
毎週の積み重ねで英語の基礎を固め、成果につながって親も嬉しいです。
英語学習に対してとても積極的です!
先生が誰かに英語の文章を読んだり作ったりしてほしいとお願いすると、いつも真っ先に手を挙げてくれます。
長めの英語の文章も読めるようになってきていますので、この調子でどんどん英語の力を伸ばしていきましょう!
彼女の積極性と努力する姿勢はとっても素晴らしいです!
同じアスターに通う子とお友達になれて、知らない人と話す自信が付きました!
英語のレッスンを受けているから英語をたくさん話せるようになった。英語で発表ができるようになったり、学校のお友達に英語を教えることができて喜んでもらえたりもしました!
学校の授業で英語が始まったら、簡単に感じて楽に取り組めそうと思いました!
アスターで英語を習って英語の発音の良さに感心しています。
発表会で文章や単語を覚えて、大勢の方の前で大きな声で発表できて自信もついたと思います。
いつも優しく、物事の判断力があり、謙虚で努力を怠らない姿がとっても素敵です。
英語を学ぶ姿勢は常に前向きで、自分の考えや感じたことを一生懸命表現してくれます。
明るく元気にクラスメイトへ話しかけたり一緒に考えたりと、周りを楽しい雰囲気にしてくれる存在。一緒に英語を学ぶ仲間にとってはとても立派なお手本となっています。
自分を成長させることの大切さをしっかりと示してくれる本当に頼もしい存在です!