学童保育

ご当地キャラクターといえば…誰がいるかな?

6月の学童活動では、みんなにご当地キャラクターを調べてもらいました!

ねらいは自分たちの住むまちの文化や地域性について知る。です

宮城県だけでなく全国のご当地キャラクターやイベントのマスコットキャラクターについても調べていて、たくさんご当地キャラクターを知る機会になりました✨

早速タブレットを使って調べているね!調べているのはなんと栃木県のご当地キャラクター!やっぱり餃子が好きなキャラクターなのかな?

白い日本地図を使って調べたところを色塗りしていこう!🎨

まだ調べられていない都道府県はあるかな~?

絵まで描いてくれて紹介してくれているね!気になるご当地キャラクターはいるかな?👀

6月は学童活動だけでなく、ASTER校舎対抗のイベント「あったらいいなこんなイベント・おまつり」をみんなに考えてもらいました!

自分たちの校舎が1位になるために学童の先生たちも協力して、たくさんのアイディアを合わせてそれぞれのASTERの校舎で1つの作品をつくりました!✨

今年のサマースクールアクティビティのカレンダーも公開👏✨

テーマは「調べて発見💡将来の種まきをしよう」です!

校舎対抗企画のようすやサマースクールアクティビティに関する情報はInstagramにてお知らせいたしますのでぜひチェックしてみてください!

来月の学童活動はオリジナルご当地キャラクターを作ってみよう!です

お楽しみに♪
See you next time ☺



TOP